Concertsクラシックコンサート
Concertsクラシックコンサート
2025年3月
3月26日(水)
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁
3月27日(木)
ワーグナー/舞台神聖祝典劇《パルジファル》
(全3幕/ドイツ語上演・日本語字幕付)上演時間:約5時間(休憩含む)
(全3幕/ドイツ語上演・日本語字幕付)上演時間:約5時間(休憩含む)
3月28日(金)
モーツァルト:弦楽四重奏曲第1番ト長調K.80
ベートーヴェン:弦楽四重奏第13番変ロ長調op.130(op.133「大フーガ」付き)
ベートーヴェン:弦楽四重奏第13番変ロ長調op.130(op.133「大フーガ」付き)
3月29日(土)
ベルリオーズ:序曲《ローマの謝肉祭》op.9
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調
ビゼー:歌劇『カルメン』第1・第2組曲より「前奏曲」「アラゴネーズ」「間奏曲」「トレアドール」「ハバネラ」「ジプシーの踊り」
ラヴェル:ボレロ
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調
ビゼー:歌劇『カルメン』第1・第2組曲より「前奏曲」「アラゴネーズ」「間奏曲」「トレアドール」「ハバネラ」「ジプシーの踊り」
ラヴェル:ボレロ
3月29日(土)
ニールセン:序曲「ヘリオス」op.17
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調op.37
プロコフィエフ:交響曲第5番変ロ長調op.100
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調op.37
プロコフィエフ:交響曲第5番変ロ長調op.100
3月30日(日)
ドホナーニ:弦楽三重奏のためのセレナーデハ長調op.10
ヒンデミット:弦楽三重奏曲第1番op.34
ベートーヴェン:弦楽三重奏のためのセレナードニ長調op.8
ヒンデミット:弦楽三重奏曲第1番op.34
ベートーヴェン:弦楽三重奏のためのセレナードニ長調op.8
3月30日(日)
ニールセン:序曲「ヘリオス」op.17
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調op.37
プロコフィエフ:交響曲第5番変ロ長調op.100
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調op.37
プロコフィエフ:交響曲第5番変ロ長調op.100
3月30日(日)
ワーグナー/舞台神聖祝典劇《パルジファル》
(全3幕/ドイツ語上演・日本語字幕付)上演時間:約5時間(休憩含む)
(全3幕/ドイツ語上演・日本語字幕付)上演時間:約5時間(休憩含む)
3月31日(月)
ベートーヴェン:交響曲第7番ほか
3月31日(月)
J.シュトラウス:『こうもり』序曲
J.シュトラウス::『こうもり』より「侯爵様、あなたのようなお方は」*
ドニゼッティ:『愛の妙薬』より「人知れぬ涙」**
ヴェルディ:『リゴレット』より「慕わしい人の名は」*
プッチーニ:『トスカ』より「星は光りぬ」**
ヴェルディ:『椿姫』より「乾杯の歌」*/**
ベートーヴェン:交響曲第7番
J.シュトラウス::『こうもり』より「侯爵様、あなたのようなお方は」*
ドニゼッティ:『愛の妙薬』より「人知れぬ涙」**
ヴェルディ:『リゴレット』より「慕わしい人の名は」*
プッチーニ:『トスカ』より「星は光りぬ」**
ヴェルディ:『椿姫』より「乾杯の歌」*/**
ベートーヴェン:交響曲第7番